| 1 | 
15 | 
 | 
京都学連事件 → 初の治安維持法適用 | 
| 1 | 
28 | 
 | 
加藤高明(67) 死去 | 
| 1 | 
28 | 
 | 
第二次 加藤高明内閣 総辞職 | 
| 1 | 
30 | 
 | 
第一次 若槻禮次郎内閣 発足 | 
| 1 | 
30 | 
 | 
Mahatma Gandhi(78) 暗殺 | 
| 1 | 
 | 
 | 
日本労働組合同盟(日本労働組合総連合) 結成 | 
| 2 | 
28 | 
 | 
松島遊郭疑獄が発覚 | 
| 3 | 
5 | 
 | 
労働農民党 結成(左翼三団体を除く) | 
| 3 | 
27 | 
 | 
歌人:島木赤彦(51) 死去 | 
| 3 | 
 | 
 | 
大阪 電気博覧會 | 
| 4 | 
 | 
 | 
「労働争議調停法」 | 
| 4 | 
 | 
 | 
「治安警察法」改正 | 
| 4 | 
 | 
 | 
穂積陳重(69) 死去 | 
| 6 | 
10 | 
 | 
Antonio Gaudiy Cornet(73) 死去 | 
| 6 | 
10 | 
 | 
6.10.萬歳独立運動 | 
| 7 | 
9 | 
 | 
蒋介石 第一次 北伐開始(10万余) | 
| 7 | 
 | 
 | 
京都 こども博覧會 | 
| 7 | 
26 | 
 | 
第10代東京市長:伊沢多喜男 | 
| 8 | 
 | 
 | 
フィデル=カストロ 生誕 | 
| 9 | 
11 | 
 | 
尾上松之助(52) 死去 | 
| 9 | 
 | 
 | 
ドイツ → 国際連盟に加盟 | 
| 10 | 
17 | 
 | 
日本農民党 結成(日本農民組合右派) | 
| 10 | 
29 | 
 | 
第11代東京市長:西久保弘道 | 
| 11 | 
21 | 
 | 
半井桃水(76) 死去 | 
| 12 | 
4 | 
 | 
日本共産党(第二次) 結成 | 
| 12 | 
5 | 
 | 
社会民衆党(右派) 結成(労働農民党から分裂した総同盟など右派) | 
| 12 | 
6 | 
 | 
仏・印象派画家:Claude Monet(86) 死去 | 
| 12 | 
9 | 
 | 
日本労働党(中間派) 結成(労働農民党から分裂した総同盟反幹部派+反左翼農民運動家) | 
| 12 | 
25 | 
 | 
高柳健次郎 → 世界初の電子式受像管の実験に成功 「イ」の文字を映し出す | 
| 12 | 
25 | 
 | 
大正天皇(48) 崩御 |