| 1 | 
5 | 
 | 
松井須磨子(34) 自殺 | 
| 1 | 
6 | 
 | 
Theodore Roosevelt(60) 死去 | 
| 1 | 
18 | 
 | 
パリ講和會議 | 
| 1 | 
22 | 
 | 
韓國元皇帝:李太王 死去 | 
| 2 | 
9 | 
 | 
普選期成大會 | 
| 2 | 
18 | 
 | 
大山捨松(60) 死去 | 
| 3 | 
1 | 
 | 
三・一独立運動 | 
 | 
 | 
 | 
第41回 通常議會 | 
| 3 | 
5 | 
 | 
福岡孝弟(85) 死去 | 
| 3 | 
23 | 
 | 
改正「普通選挙法」公布 | 
| 3 | 
25 | 
 | 
辰野金吾(66) 死去 | 
| 3 | 
 | 
 | 
伊 ファシスト党 結成 | 
| 3 | 
 | 
 | 
井上準之助 → 第9代日銀総裁に就任 | 
| 4 | 
3 | 
 | 
山本實彦 「改造」創刊 | 
| 4 | 
21 | 
 | 
堺利彦,山川均ら 「社会主義研究」 創刊 | 
| 4 | 
26 | 
 | 
前島密(85) 死去 | 
| 5 | 
 | 
 | 
ガンディ → 第1次 非暴力・不服従運動 | 
| 5 | 
4 | 
 | 
五・四運動 | 
| 5 | 
5 | 
 | 
「普通選挙法」改正公布 | 
| 5 | 
23 | 
 | 
「衆議院議員選挙法」改正 | 
| 5 | 
27 | 
 | 
第三次 イギリス・アフガニスタン戦争 | 
| 5 | 
29 | 
 | 
英天文学者:Eddlngton → 西アフリカの皆既日食を観測 | 
| 6 | 
6 | 
 | 
仏教哲学者:井上円了(62) 死去 | 
| 6 | 
20 | 
 | 
第22代東京府知事:阿部浩 | 
| 6 | 
28 | 
 | 
「ヴェルサイユ講和條約」 | 
| 7 | 
16 | 
 | 
板垣退助(83) 死去 | 
| 7 | 
31 | 
 | 
東京の新聞印刷工組合 日刊16社が休刊を宣言 | 
| 8 | 
1 | 
 | 
大川周明,北一輝,満川亀太郎ら → 國家主義団体・猶存社を結成 | 
| 8 | 
11 | 
 | 
米・鋼鉄王:Andrew Carnegie(83) 死去 | 
| 8 | 
11 | 
 | 
「ワイマール憲法」 発布 | 
| 9 | 
15 | 
 | 
國際労働會議労働側代表院選定協議會 | 
| 9 | 
20 | 
 | 
労働者代表官選反対全國労働者大會 | 
| 9 | 
 | 
 | 
「サン=ジェルマン條約」 | 
| 10 | 
 | 
 | 
孫文 → 中國國民党 結成(中華革命党を改称) | 
| 11 | 
3 | 
 | 
寺内正毅(67) 死去 | 
| 11 | 
6 | 
 | 
英天文学者:アーサー=エデイントン → 5月の西アフリカの皆既日食の観測によって光の湾曲の確認を発表 | 
| 12 | 
4 | 
 | 
「國際労働憲章」 | 
| 12 | 
4 | 
 | 
ILO(國際労働機関) 設立 | 
| 12 | 
28 | 
 | 
物理学者:Johannes Robert Rydberg(65) 死去 | 
 | 
 | 
 | 
英  David Lloyd George改造内閣 |