| 1 | 
4 | 
 | 
東京 品川駅近くに青酸カリ入りのコカコーラが捨てられ飲んだ2名が死亡 | 
| 1 | 
 | 
 | 
カーター → 第39代アメリカ大統領に就任 | 
| 1 | 
14 | 
 | 
東京駅八重洲地下街 青酸ナトリウム入りのチョコレートが落ちている事件 | 
| 1 | 
27 | 
 | 
ロッキード裁判(丸紅ルート) 開始 | 
| 1 | 
29 | 
映画 | 
「Net Work」(監督:シドニー=ルメット) | 
| 1 | 
31 | 
 | 
ロッキード裁判(全日空ルート) 開始 | 
| 1 | 
 | 
 | 
エジプト カイロ,アレキサドリアで暴動 | 
| 2 | 
3 | 
アニメ | 
「ジェッター・マルス」 | 
| 2 | 
11 | 
 | 
インド大統領:Fakhruddin Ali Ahmad(71) 死去 | 
| 2 | 
15 | 
 | 
仙台高裁 弘前大学教授夫人殺害事件の再審で46年6月に名乗り出た滝谷福松が真犯人と判定 | 
| 3 | 
3 | 
 | 
右翼4名 → 東京・大手町の経団連事務局を占拠 | 
| 3 | 
8 | 
 | 
北海道旭川市 警察合同庁舎横の空き地で時限爆弾が爆発 | 
| 3 | 
15 | 
 | 
日ソ漁業交渉 | 
| 3 | 
19 | 
映画 | 
「東映まんがまつり」
 | 
| 3 | 
20 | 
 | 
数学者:正田健次郎(75) 死去 | 
| 3 | 
21 | 
 | 
女優:田中絹代(67) 死去 | 
| 4 | 
2 | 
 | 
三菱油化社長:池田亀三郎(92)  | 
| 4 | 
5 | 
 | 
元内大臣:木戸幸一(87) 死去 | 
| 4 | 
15 | 
 | 
日ソ漁業交渉中断に伴う漁業関係者への特別緊急融資措置が政府決定 | 
| 4 | 
16 | 
映画 | 
「Rocky」(監督:ジョン G.アヴィルドセン) | 
| 4 | 
20 | 
 | 
菅直人 → 連合体・社会市民連合の代表に就任 | 
| 4 | 
22 | 
 | 
環境庁長官:石原慎太郎 → 水俣市を視察,一部患者から対話を拒否される | 
| 4 | 
25 | 
 | 
大洋漁業のトロール船 → NL沖で操業中巨大生物の死骸を網にかける | 
| 4 | 
26 | 
 | 
革新自由連合 発足 | 
| 4 | 
29 | 
 | 
ソ連 → 現行の「日ソ漁業条約」を破棄すると正式に通告 | 
| 5 | 
 | 
 | 
海洋2法(領海2海里,漁業水域200海里) 成立 | 
| 5 | 
3 | 
 | 
政府主催の憲法記念式典が24年ぶりに開催 | 
| 5 | 
7 | 
 | 
第3回 G5サミット in 英・ロンドン | 
| 5 | 
8 | 
 | 
成田空港 鉄塔撤去抗議集会 | 
| 5 | 
9 | 
 | 
成田騒動 派出所が火炎瓶で焼き討ちされ警官6名が負傷 | 
| 5 | 
10 | 
 | 
成田騒動 労働者1名がガス弾の直撃により死亡 | 
| 5 | 
17 | 
選挙 | 
イスラエル総選挙 | 
| 5 | 
21 | 
 | 
成田騒動 警官1名が死亡 | 
| 5 | 
25 | 
映画 | 
「Star Wars episode04:新たなる希望」 | 
| 5 | 
27 | 
 | 
元社会党副委員長:江田三郎(69) 死去 | 
| 6 | 
4 | 
映画 | 
「八甲田山」(監督:森谷司郎) | 
| 6 | 
 | 
 | 
「独占禁止法」改正 | 
| 6 | 
 | 
 | 
ソ連共産党中央委員会第一書記(書記長):ブレジネフ → 最高会議幹部会議長を兼任 | 
| 6 | 
15 | 
 | 
有田市 集団コレラ発生 | 
| 6 | 
16 | 
 | 
Werner Magnus Maximilian von Braun(65) 死去 | 
| 6 | 
25 | 
 | 
社会市民連合 正式発足 | 
| 7 | 
10 | 
選挙 | 
第11回 参議院選挙 | 
| 7 | 
12 | 
 | 
中ピ連,日本女性党が解散を表明 | 
| 7 | 
17 | 
映画 | 
「東映まんがまつり」
 | 
| 7 | 
27 | 
 | 
第81回 臨時国会召集 | 
| 7 | 
 | 
 | 
幻のネッシー騒ぎ | 
| 8 | 
 | 
 | 
原水爆禁止統一世界大会 | 
| 8 | 
1 | 
 | 
洋画家:熊谷守一(97) 死去 | 
| 8 | 
6 | 
 | 
ASEAN拡大首脳会談 | 
| 8 | 
6 | 
映画 | 
「宇宙戦艦ヤマト」(監督:舛田利雄) | 
| 8 | 
6 | 
映画 | 
第19作 「男はつらいよ 寅次郎と殿様」 | 
| 8 | 
7 | 
 | 
北海道 有珠山が32年ぶりの噴火 | 
| 8 | 
9 | 
 | 
最高裁判決 狭山事件で石川一雄被告の上告を棄却,無期懲役が確定 | 
| 8 | 
10 | 
 | 
山田かまち(17) エレキギターで感電死 | 
| 8 | 
16 | 
 | 
Elvis Presley(42) 死去 | 
| 9 | 
 | 
 | 
アメリカ → 「新パナマ運河条約」 | 
| 9 | 
16 | 
 | 
Maria Callas(53) 死去 | 
| 9 | 
28 | 
 | 
日本赤軍ダッカ日航機ハイジャック事件 | 
| 9 | 
29 | 
 | 
第82回 臨時国会召集 | 
| 10 | 
1 | 
映画 | 
「幸福の黄色いハンカチ」(監督:山田洋次) | 
| 10 | 
7 | 
 | 
河野謙三,田英夫,秦豊,江田五月,八代英太 → 無所属クラブ結成 | 
| 10 | 
27 | 
 | 
画家:前田青邨(92) 死去 | 
| 11 | 
15 | 
 | 
横田めぐみ拉致事件 | 
| 11 | 
17 | 
 | 
国立民族博物館(大阪万博跡地) 開館 | 
| 11 | 
19 | 
 | 
エジプト大統領:サダト → イスラエル訪問 | 
| 11 | 
28 | 
 | 
福田赳夫改造内閣① | 
| 11 | 
 | 
 | 
「ハイジャック防止対策法」 | 
| 11 | 
 | 
 | 
第3次 全国総合開発計画(三全総)決定 | 
| 12 | 
1 | 
 | 
作家:海音寺潮五郎(76) 死去 | 
| 12 | 
1 | 
 | 
女優:望月優子(60) 死去 | 
| 12 | 
 | 
 | 
胡耀邦 → 共産党中央組織部長に就任 | 
| 12 | 
2 | 
 | 
白鳥事件(昭和27年)容疑者:門脇茂 → 中国から帰国,逮捕 | 
| 12 | 
7 | 
 | 
第83回 臨時国会召集 | 
| 12 | 
13 | 
 | 
横浜市長:飛鳥田一雄 → 社会党の新委員長 | 
| 12 | 
19 | 
 | 
第84回 通常国会召集 | 
| 12 | 
25 | 
 | 
喜劇王:Sir Charles Spencer Chaplin(88) 死去 | 
| 12 | 
29 | 
映画 | 
第20作 「男はつらいよ 寅次郎頑張れ!」 | 
| 12 | 
31 | 
TV | 
「第28回 紅白歌合戦」(総合司会者=相川浩,紅組司会者=佐良直美,白組司会者=山川静夫) |