| 1 | 
 | 
  | 
アラブ13ヶ国首脳会議 | 
| 1 | 
29 | 
  | 
㈱日本共同証券 設立 | 
| 2 | 
27 | 
  | 
富士航空機 → 大分空港で着陸に失敗、炎上 | 
 | 
 | 
  | 
第9回 冬季オリンピック・インスブルック大会 | 
| 3 | 
4 | 
  | 
作家:三好達治(63) 死去 | 
| 3 | 
18 | 
  | 
米・電気工学・数学者:Norbert Wiener(69) 死去 | 
| 3 | 
24 | 
  | 
駐日米大使:Robert Reischauer襲撃事件 | 
| 3 | 
 | 
  | 
アラスカ大地震(M9.2) | 
| 4 | 
1 | 
  | 
日本 IMF8条国に移行 | 
| 4 | 
 | 
  | 
日本 → 経済協力開発機構(OECD)に加盟 | 
| 4 | 
5 | 
  | 
元連合国指令長官・元帥:Douglas MacArthur(84) 死去 | 
| 4 | 
5 | 
  | 
米軍用機 → 町田の商店街に墜落(4名が死亡) | 
| 4 | 
12 | 
  | 
東京12チャンネル(TV東京) 開局 | 
| 4 | 
14 | 
  | 
米・女流生物学者:Rachel Louise Carson(56) 死去 | 
| 4 | 
14 | 
映画 | 
「砂の女」(監督:勅使河原宏) | 
| 4 | 
18 | 
  | 
彫刻家:朝倉文夫(81) 死去 | 
| 4 | 
25 | 
  | 
第一回 戦没者叙勲 | 
| 4 | 
28 | 
  | 
第一回 生存者叙勲 → 元首相:吉田茂ら201名が選ばれる | 
| 4 | 
29 | 
映画 | 
第4作 「モスラ対ゴジラ」 | 
| 5 | 
6 | 
  | 
作家:佐藤春夫(72) 死去 | 
| 5 | 
7 | 
  | 
野村吉三郎(86) 死去 | 
| 5 | 
15 | 
  | 
衆議院 「部分的核実験停止条約」承認 | 
| 5 | 
21 | 
  | 
実験物理学者:James Franck(81) 死去 | 
| 5 | 
25 | 
  | 
参議院 「部分的核実験停止条約」承認,成立 | 
| 5 | 
27 | 
  | 
インド・初代首相:Jawaharlal Nehru(74) 死去 | 
| 5 | 
29 | 
  | 
パレスチナ解放機構(PLO) 設立 | 
| 6 | 
16 | 
  | 
新潟地震(M7.5) | 
| 7 | 
18 | 
  | 
第三次 池田勇人改造内閣 | 
| 7 | 
21 | 
映画 | 
「まんが大行進」
 | 
| 7 | 
30 | 
  | 
南ベトナム政府軍の船 → トンキン湾の2つの島を攻撃 | 
| 7 | 
30 | 
  | 
14世・千宗室(71) 死去 | 
| 8 | 
2 | 
  | 
トンキン湾事件 | 
| 8 | 
3 | 
アニメ | 
「BIG X」 | 
| 8 | 
10 | 
  | 
各地で大規模なベトナム反戦集会 | 
| 8 | 
13 | 
映画 | 
第1作 「日本侠客伝」(監督:マキノ雅弘/主演:高倉健) | 
| 8 | 
21 | 
  | 
伊・共産党書記長:Palmiro Togliatti(71) 死去 | 
| 8 | 
26 | 
  | 
日本原子力委員会 米原潜寄港に対し「安全性に支障なし」と統一見解 | 
| 8 | 
28 | 
  | 
日本政府 → アメリカに対し「米原潜寄港受諾」を通告 | 
| 9 | 
21 | 
アニメ | 
「めもりい/人魚」 | 
| 9 | 
28 | 
  | 
東京地裁 「宴のあと」裁判で三島由紀夫に有罪判決 | 
| 10 | 
1 | 
  | 
東海道新幹線開通(東京-新大阪) | 
| 10 | 
2 | 
  | 
オリンピック記念千円銀貨発売 | 
| 10 | 
4 | 
映画 | 
「シェルブールの雨傘」(監督:ジャック=ドゥミ) | 
| 10 | 
10 | 
  | 
第18回 夏季オリンピック・東京大会 | 
| 10 | 
16 | 
  | 
中国 ロプノールで初の原爆実験に成功 | 
| 10 | 
16 | 
  | 
英 第1次 Harold Wilson内閣 | 
| 10 | 
20 | 
  | 
米・第31代大統領:Herbert Clark Hoover(90) 死去 | 
| 10 | 
 | 
  | 
フルシチョフ失脚 → ブレジネフ政権 | 
| 11 | 
3 | 
  | 
第45回 アメリカ大統領選挙 | 
| 11 | 
8 | 
  | 
3代目・三遊亭金馬(70) 死去 | 
| 11 | 
9 | 
  | 
第47回 臨時国会 召集 | 
| 11 | 
9 | 
  | 
第三次 池田勇人内閣 総辞職 | 
| 11 | 
9 | 
  | 
第一次 佐藤榮作内閣 発足 | 
| 11 | 
10 | 
  | 
総同盟,全労 → 解散大会,全官公が参加 | 
| 11 | 
12 | 
  | 
全日本労働総同盟 結成 | 
| 11 | 
12 | 
  | 
米原潜艦・Sea Dragonが佐世保入港 | 
| 11 | 
17 | 
  | 
公明党 結成 | 
| 11 | 
 | 
  | 
イラン Ayatollah Ruhollah Khomeini → 反政府活動の首謀者として国外追放、トルコへ | 
| 12 | 
1 | 
映画 | 
「My Fair Lady」(監督:ジョージ=キューカー/主演:オードリー=ヘプバーン) | 
| 12 | 
12 | 
  | 
米・銀行家・財政家:Joseph Morrell Dodge(74) 死去 | 
| 12 | 
17 | 
  | 
墺・物理学者:Victor Francis Hess(81) 死去 | 
| 12 | 
20 | 
映画 | 
第5作 「三大怪獣 地球最大の決戦」 | 
| 12 | 
21 | 
  | 
第48回 通常国会 召集 | 
| 12 | 
29 | 
  | 
詩人:三木露風(75) 死去 | 
| 12 | 
31 | 
TV | 
「第15回 紅白歌合戦」(総合司会者=石井鐘三郎,紅組司会者=江利チエミ,白組司会者=宮田輝) |