| この年の… | |||
| 月 | 日 | 出来事 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 野崎文蔵(仮名垣魯文) 生誕 | |
| 1 | 7 | ローマ教皇:Leo 12世(68) 死去 | |
| 2 | 高橋景保 獄中で病死 | ||
| 2 | 3 | 西周 生誕 | |
| 3 | 江戸大火(己丑の大火) | ||
| 3 | 3 | ノルウェー・数学者:Niels Henrik Abel(26) 死去 | |
| 4 | 8 | 医者・物理学者・考古学者:Thomas Young(55) 死去 | |
| 4 | 27 | 英・化学者:Sir Humphry Davy(50) 死去 | |
| 5 | 13 | 松平定信(72) 死去 | |
| 6 | 16 | 近藤重蔵(59) 子の犯した罪により不遇のうちに死去 | |
| 6 | 三岡八郎 生誕 | ||
| 6 | 津田真道 生誕 | ||
| 7 | 19 | 菅江真澄(76) 死去 | |
| 9 | 25 | Philipp Franz von Siebold → 国外追放・再来日禁止処分が決定 | |
| 9 | 27 | 武市半平太 生誕 in 土佐国長岡郡仁井田郷吹井村 | |
| 10 | 14 | 徳川家脩 死去 | |
| 10 | 16 | 徳川斉昭 → 第9代水戸藩主就任 | |
| 11 | 27 | 4代目・鶴屋南北(75) 死去 | |
| 12 | 5 | Philipp Franz von Siebold → 離日 | |
| 12 | 大坂 キリスト教疑惑で豊田貢ら処刑 | 
| カテゴリー | ジャンル | 作品 | 
|---|---|---|
| 本 | 「偐紫田舎源氏」(著:柳亭種彦/画:歌川國貞) | |
| 本 | 「農政本論」(佐藤信淵) | |
| 画 | 「富嶽三十六景」(葛飾北斎) | |
| 画 | 「星の霜当世風俗行燈」(歌川國貞) | |
| 画 | 「船窓小戯帖」(田能村竹田) | |
| 画 | 「目撃佳趣画冊 漁家図」(田能村竹田) | |
| 画 | 「目撃佳趣画冊 神崎渡図」(田能村竹田) | |
| 画 | 「目撃佳趣画冊 叩月亭観月図」(田能村竹田) | |
| 画 | 「松泉山水図」(田能村竹田) | |
| 画 | 「塔、日没」(ターナー) |