| この年の… | |||
| 月 | 日 | 出来事 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 朝鮮船 → 伯耆国に漂着 | ||
| 1 | 水戸藩主:徳川治保 → 「大日本史・紀伝」45冊を幕府に献納 | ||
| 1 | 幕府 浦賀奉行 → 2名に増員 | ||
| 4 | 15 | Kamehameha I(81) 死去 | |
| 閏4 | 京,伏見,江戸,大坂の真鍮専売制解除 | ||
| 5 | 1 | 長井雅樂 生誕 in 萩城下・松本村 | |
| 6 | 29 | 英・発明家:James Watt(83) 死去 | |
| 6 | 文政小判・一分判を新鋳 | ||
| 10 | 16 | 阿部正弘 生誕 | |
| 11 | 25 | 安藤信正(欽之進、欽之介) 生誕 | |
| 12 | 14 | 英・国王:George III(81) 死去 | 
| カテゴリー | ジャンル | 作品 | 
|---|---|---|
| 「伊波傳毛乃記」(曲亭馬琴) | ||
| 俳諧集 | 「おらが春」(小林一茶) | |
| 中村座 | 「御名残押絵交張」 |