| 1 | 
29 | 
 | 
Louis Antonie Leon de Saint-Just(24) 刑死 | 
| 1 | 
 | 
 | 
江戸大火 | 
| 2 | 
 | 
 | 
松平定信 → 伊豆,相模の沿岸警備 | 
| 2 | 
23 | 
 | 
仏・革命家:Jacques Rene Hebert(36) 公安委員会に対する反乱計画の疑いで捕らえられギロチン刑 | 
| 2 | 
28 | 
 | 
仏・思想家:Marie-Jean-Antonie-Nicolas de Cartiat de Condoret(50) 死去 | 
| 3 | 
6 | 
 | 
仏・ジャコバン右派の革命政治家:Georges Jacques Danton(34) 処刑 | 
| 3 | 
11 | 
 | 
Matthew Calbraith Perry 生誕 | 
| 4 | 
9 | 
 | 
仏 Antonie Laurent Lavoisier(50) 前歴を問われてギロチンで処刑 | 
| 4 | 
 | 
 | 
仏国民公会 → ルソーの遺骸を偉人の殿堂・パンテオンに移葬することを決定 | 
| 5 | 
 | 
 | 
東洲斎寫樂 → 活動開始(28点の役者大首絵でデビュー) | 
| 5 | 
 | 
 | 
河原崎座上演 「恋女房染分手綱」 | 
| 5 | 
 | 
 | 
桐座上演 「敵討乗合話」 | 
| 5 | 
 | 
 | 
都座上演 「花菖蒲文禄曾我」 | 
| 6 | 
1 | 
 | 
Kaunitz-Rietburg(83) 死去 | 
| 6 | 
23 | 
 | 
水野忠邦 生誕 | 
| 7 | 
1 | 
 | 
テルミドールの反動 | 
| 7 | 
2 | 
 | 
Maximilien Francois Marie Isidore Robespierre(36) 処刑 | 
| 7 | 
 | 
 | 
河原崎座上演 「二本松陸奥生長」 | 
| 7 | 
 | 
 | 
都座上演 「けいせい三本傘」 | 
| 8 | 
 | 
 | 
桐座上演 二番目狂言「四方錦故郷旅路」 | 
| 10 | 
19 | 
 | 
二代目・市川門之助 死去 | 
| 11 | 
6 | 
 | 
Cesare Bonesana Beccaria(59) 死去 in Milan | 
| 11 | 
16 | 
 | 
両国 回向院前で勧進相撲興行 | 
| 11 | 
 | 
 | 
都座 「閏訥子名和歌誉」の浄瑠璃「鶯宿梅恋初音」 | 
| 閏11 | 
 | 
 | 
都座 「花都廓縄張」 | 
| 閏11 | 
11 | 
 | 
大槻玄沢私塾・芝蘭堂で陽暦(オランダ)正月を祝う with 大黒屋光太夫 |