| この年の… | |||
| 月 | 日 | 出来事 | |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 喜劇作家:Moliere(51) 「病は気から」の上演中に舞台で倒れ死去 | |
| 1 | 5 | 保科正之9女・算姫 生誕 | |
| 3 | 27 | 保科正之 → 猪苗代・見祢山に埋葬される | |
| 4 | 17 | 保科正之9女・算姫 死去 | |
| 4 | 隠元隆琦(81) 死去 | ||
| 5 | 京都大火 | ||
| 5 | 官事や衆人の妨げとなる書籍の出版を届出制とす | ||
| 5 | 英船リターン号 → 長崎に来航,通商を要求するが拒絶される | ||
| 6 | 「分地制限令」 | ||
| 初代・市川團十郎 → 江戸で歌舞伎(荒事)を創始 | |||
| 8 | 三井高利が江戸本朝1丁目に越後屋呉服店を開店 | ||
| 9 | 21 | 改元(寛文→延寶) | |
| 9 | 琉球の進貢船が海塘山付近で東寧の海賊に襲撃される | ||
| 11 | 大和小泉城主:片桐石見守貞昌(69) 死去 | ||
| 12 | 6 | 伊・作曲家:Giacomo Carissimi(69) 死去 | 
| カテゴリー | ジャンル | 作品 | 
|---|