| この年の… | |||
| 月 | 日 | 出来事 | |
|---|---|---|---|
| 第25回 通常議會 | |||
| 1 | 「スバル」創刊 | ||
| 3 | 10 | 「仏泰條約」 | |
| 4 | 11 | 日糖疑獄事件 | |
| 4 | 28 | 由利公正(81) 死去 | |
| 5 | 10 | 二葉亭四迷(46) 死去 | |
| 6 | 14 | 伊藤博文 → 枢密院議長に就任、韓國統監を辞任 | |
| 6 | 14 | 曾禰荒助 → 副統監から韓國統監に昇格 | |
| 柳田國男 「遠野物語」 | |||
| 6 | 東京・両国に國技館 開館 | ||
| 7 | 11 | 大日本製糖前社長:酒匂常明 ピストル自殺 | |
| 8 | 1 | 大阪大火 | |
| 8 | 14 | 滋賀地震 | |
| 10 | 11 | 三井合名會社 設立 | |
| 10 | 26 | 伊藤博文暗殺事件 |
| カテゴリー | ジャンル | 作品 |
|---|---|---|
| ノーベル賞 | 物理学賞 | グリエルモ=マルコーニ |
| ノーベル賞 | 物理学賞 | フェルディナント=ブラウン |
| ノーベル賞 | 化学賞 | ヴィルヘルム=オストヴァルト |
| ノーベル賞 | 生理・医学賞 | エーミール=テオドール=コッハー |
| ノーベル賞 | 文学賞 | セルマ=ラーゲルレーヴ |
| ノーベル賞 | 平和賞 | エストゥルネル=ド=コンスタン |
| ノーベル賞 | 平和賞 | オーギュスト=ベールナールト |
| 新劇運動 | ||
| 小山内薫、2代目・市川左団次ら → 自由劇場設立 | ||
| 2代目・市川左団次 → 歌舞伎18番「毛抜」復活上演 | ||
| 浮田和民 「論理的帝國主義」 | ||
| 「活動写真界」創刊 | ||
| 文 | 田山花袋 「田舎教師」 | |
| 文 | 北原白秋 「邪宗門」 | |
| 文 | 三木露風 「廃園」 | |
| 文 | 永井荷風 「ふらんす物語」 → 発禁 | |
| 後藤宙外ら → 自然主義に対抗して文藝革新會を結成 | ||
| 流行 | 日露戦争後、相撲がさかん | |
| 流行 | 食 | ロシヤパン |
| 流行 | 髪 | 島田髷を催促髷とよぶこと |
| 流行 | ビリケン(アメリカの福の神) | |
| 流行 | 歌 | ハイカラ節 |
| 流行 | 娯楽 | 活動写真の人気 観客の7割が小学生 |