それぞれの時代

大正時代

1912年~1926年

1920年 (大正9年) 庚申
     
  出来事
1 10 國際連盟 設立
1 10 森戸辰男筆禍事件
2 5 八幡製鉄所の職工13,000 → 日本労友會の指導で待遇改善のストライキ
2 11 東京 100余の団体が普通選挙大示威行進
第42回 通常議會
2 26 衆議院解散
3 15 株式相場が暴落 → 戦後恐慌が始まる
3 12 尼港(ニコライエフスク)事件
3 28 新婦人協會 結成
4 13 再度株式相場が暴落 → 銀行の取付,休業,合併が相次ぐ
5 2 日本最初のメーデーが行われる
5 14 第14回 衆議院総選挙
5 15 鐡道院 → 鐡道省 設置
第43回 特別議會
6 14 経済学者・フライブルク大教授:Max Weber(56) 死去
6 17 原節子 生誕
第7回 夏季オリンピック・大会
8 8 ドイツ ナチス党 創立
8 10 「セーブル條約」
10 1 第1回 國勢調査を実施(総人口:76,988,379人、内地:55,963,053人)
10 6 黒岩涙香(59) 死去
10 新婦人協會 「女性同盟」創刊
11 1 東京市道路工事疑獄事件
11 2   第34回 アメリカ大統領選挙
11 4 政界革新普選同盟會 結成
11 20 関西労働組合連合會 結成
12 9 大杉榮,堺利彦,山崎今朝弥ら → 日本社会主義同盟 結成
12 17 第7代東京市長:後藤新平
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
ノーベル賞 物理学賞 シャルル=エドワール=ギヨーム
ノーベル賞 化学賞 ヴァルター=ネルンスト
ノーベル賞 生理・医学賞 アウグスト=クローグ
ノーベル賞 文学賞 クヌート=ハムスン
ノーベル賞 平和賞 レオン=ブルジョワ
映画 松竹キネマ合名社 設立
映画 ㈱帝國キネマ劇場 創立
映画/td> ㈱大正活動写真 創立 第1回作品 「アマチュア倶楽部」(原作:谷崎潤一郎)
演劇 二代目・市川猿之助 新富座で菊池寛原作の「父帰る」を上演
著:マルクス 訳:高畠素之 「資本論」刊行開始
著:ロマン=ロラン 訳:豊島与志雄 「ジャン=クリストフ①」
新潮社 「世界文藝全集」刊行開始
賀川豊彦 「死線を越えて」
吉屋信子 「花物語」
芥川龍之介 「杜子春」
芥川龍之介 「鼠小僧次郎吉」
芥川龍之介 「舞踏会」
志賀直哉  「小僧の神様」
菊池寛 「真珠夫人」
岩野泡鳴 「おせい」
寺田寅彦 「丸善と三越」
山本有三 「嬰児殺し」
島木赤彦 「氷魚」
上田敏訳 「牧羊神」
音楽 日本作曲家協會 設立
音楽 童謡のレコード 「お山の大将」、「十五夜お月さん」、「叱られて」
流行 「鴨緑江節」 → 梶原華嬢が全国巡業して流行らせる
流行 伝書鳩の飼育
流行 社会現象 不景気のためか結婚が増える