それぞれの時代

大正時代

1912年~1926年

1914年 (大正3年) 甲寅
     
  出来事
1 12 櫻島爆発(135年ぶり)
1 14 京都大学・澤柳事件で法科大学教授全員が辞表を提出
1 16 伊東祐亭(72) 死去
1 23 シーメンス事件
2 10 政府弾劾の国民大会が開催される in 日比谷公園
3 3 写真師:下岡蓮杖(92) 死去
3 15 秋田で大地震(死者94名)
3 20 東京大正博覧會 開会式 in 上野公園
3 24 第一次 山本欟兵衛内閣 総辞職
3 帝國劇場 芸術座 「復活」初演(作:トルストイ/脚色:島村抱月)
4 9 昭憲皇太后・美(ハル)子(64) 崩御
4 16 第二次 大隈重信内閣 発足
4 21 第20代東京府知事:久保田政周
4 岸田麗子 生誕
6 28 サラエボ事件
6 原敬 → 立憲政友會:第3代総裁に就任
7 28 墺 → セルビア政府に対し宣戦布告
7 31 仏・社会党指導者:Jean Leon Jaures(54) 国粋主義者ジャック=ヴィランにより暗殺
8 1 独 → 露に宣戦布告
8 2 露 → 独に宣戦布告
8 3 独 → 仏に宣戦布告
8 4 第一次世界大戦
8 4 英 → 独に宣戦布告
8 4 独 → 英,ベルギーに宣戦布告
8 4 米 → 厳正局外中立宣言
8 11 英仏 → 墺に宣戦布告
8 15 パナマ運河 開通
8 23 日本 → 墺,独に宣戦布告
8 4 日本軍 → 青島総攻撃開始
10 14 日本軍 → 赤道以北のドイツ領南洋諸島を占領
10 15 大杉榮,荒畑寒村ら → 月刊平民新聞を創刊(no.4以外は発禁)
10 15 日本美術院 再興
11 7 日本軍 → 山東省・青島占領,独軍降伏
11 英 → エジプトを保護国化
12 5 第35回 帝國議會 召集
12 8 東京駅 開業式
12 15 福岡縣方城炭坑ガス爆発(死者687名)
12 25 第35回 帝國議會 解散
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
ノーベル賞 物理学賞 マックス=フォン=ラウエ
ノーベル賞 化学賞 セオドア=リチャーズ
ノーベル賞 生理・医学賞 ローベルト=バーラーニ
ノーベル賞 文学賞 該当者なし
ノーベル賞 平和賞 該当者なし
水野廣徳 「戦影」
千頭清臣 「坂本龍馬」
詩集 高村光太郎 第一詩集 「道程」
北原白秋 「真珠抄」
赤城正蔵 「アカギ叢書」
阿部次郎 「三太郎の日記」
小説 夏目漱石 「心」
小説 芥川龍之介 「老年」
小説 芥川龍之介 「青年と死と」
小説 芥川龍之介 「ひよつとこ」
小説 久米正雄 「牛乳屋の兄弟」
小説 志賀直哉 「児を盗む話」
泉鏡花 「日本橋」
田村俊子 「炮烙の刑」
嶋崎藤村 「桜の実の熟する時」
翻訳 作:ドストエフスキー/訳:米川正夫 「白痴」
翻訳 作:ドストエフスキー/訳:中村白葉 「罪と罰」
雑誌 堺利彦 「へちまの花」 創刊
流行 マント
流行 大正琴
流行 青島色(オリーヴ色)
流行 寅年での結婚を嫌って婚礼が減少
流行 営業税,織物消費税,通行税廃止の論調