それぞれの時代

昭和 -戦後-

1945年~1949年

1948年 (昭和23年) 戊子
     
  出来事
1 1 「新戸籍法」施行
1 4 ビルマ イギリスから正式に独立 → ビルマ連邦
1 26 帝銀事件
1 30 Mahatma Gandhi(78) 暗殺
1 30 Orville Wright(76) 死去
2 1 ■省庁再編
2 8 朝鮮半島北部で朝鮮人民軍 結成
2 10 片山哲内閣 総辞職
2 15 内閣法制局 廃止 → 法務総裁 設置
2 アメリカ陸軍省 → 日本の限定的再軍備計画を決定
2 第5回 冬季オリンピック・サンモリッツ大会
3 6 菊池寛(61) 死去
3 7 新警察制度 発足 → 国家公安委員会 設置
3 日本自由党 → 民主自由党 結成
3 社会革新党 結成
3 10 芦田均内閣 発足
3 日本経営者団体連盟初代会長:諸井貫一(秩父セメント)
3 16 日本経済団体連合会第2代評議員会議長:高橋龍太郎(日本商工会議所)
3 経済団体連合会初代会長:石川一郎(日産化学工業)
3 閣議決定 → 経済復興委員会の設置
4 9 ユダヤ人武装組織・イルグン、シュテルン → デイル・ヤーシーン村で住民254名を虐殺
4 16 東京裁判の審理が終了
4 17 鈴木貫太郎(82) 死去
4 20 米内光政(68) 死去
4 ソ連 → ベルリン封鎖 開始
5 2 summer time実施 → 電力節約を試みるが、大して効果が出ず4年で廃止
5 10 国連監視下で朝鮮半島南部で総選挙
5 14 イスラエル共和国 独立
5 15 第一次中東戦争(パレスチナ戦争)
5 23 美濃部達吉(76) 死去
6 1 昭和電工疑獄事件
6 13 太宰治(40) 愛人山崎富栄(29)と玉川上水に入水自殺
6 24 ソ連 ベルリン封鎖
6 28 福井大地震
7 10 ■省庁再編
7 15 今井邦子(59) 死去
7 20 李承晩(韓国民主党) → 国会議員による間接選挙にて大統領に選出される
7 「教育委員会法」制定
7 「優生保護法」
7 「刑事訴訟法」改正・公布
8 1 中央経済調査庁 設置
8 15 大韓民国
8 16 Babe Ruth(53) 死去
8 21 画家・平沢貞通 → 帝銀事件の容疑により逮捕
8 第14回 夏季オリンピック・大会
9 9 朝鮮民主主義人民共和国
9 18 全日本学生自治会総連合(全学連) 結成
10 6 昭電疑獄 国務大臣:西尾末廣 逮捕
10 7 芦田均内閣 総辞職
10 11 第3回 臨時国会 召集
10 11 漫画家:岡本一平(63) 死去
10 15 第二次 吉田茂内閣 発足
11 「国家公務員法」改正
11 2   第41回 アメリカ大統領選挙
11 12 東京裁判 判決
12 1 第4回 通常国会 召集
12 1 年賀郵便が復活
12 7 芦田均 逮捕
12 10 『世界人権宣言』
12 19 「経済安定9原則」
12 19 オランダ軍 → ジョグジャカルタを占領
12 23 衆議院解散(馴れ合い解散)
12 23 A級戦犯7人絞首刑執行
12 労働者農民党 結成
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
ノーベル賞 物理学賞 パトリック=ブラケット
ノーベル賞 化学賞 ウィルヘルム=ティセリウス
ノーベル賞 生理・医学賞 パウル=ヘルマン=ミュラー
ノーベル賞 文学賞 T.S.エリオット
ノーベル賞 平和賞 該当者なし
映画 「酔いどれ天使」(監督:黒澤明)
文学 椎名麟三 「永遠なる序章」
文学 大岡昇平 「俘虜記」
文学 太宰治 「人間失格」
文学 石坂洋次郎 「石中先生行状記」
文学 獅子文六 「てんやわんや」
「湯の街エレジー」
「異国の丘」
「フランチェスカの鐘」
流行 服装 都会女性の2/3はロングスカート
流行 服装 男はパーマネントで前髪を立てるリーゼントスタイル、夏はアロハシャツ
流行 「個人として~」 → 西尾末廣の迷答弁から