それぞれの時代

江戸後期③ -天保時代-

1830年-1843年

1830年 (文政13年~天保元年)  庚寅
     
  出来事
1 16 徳川斉昭 → 水戸藩新政開始,藩政改革・文武奨励に着手
1 大阪角の芝居初演 「けいせい雪月花」
2 鍋島閑叟(17) → 家督を継ぎ,肥前佐賀藩主(35万石)となる
3 伊勢御蔭参り大流行(阿波から始まり7,8月までに約460万人が参加)
3 24 狂歌師・國學者:石川雅望(78) 死去
3 24 仏・数学者・物理学者:Jean Baptiste Joseph Fourier(62) 死去
4 田原藩主:三宅康直 with 渡辺崋山 → 日光祭礼奉行として赴任
5 6 英・国王:George IV(67) 死去
7 京都大地震
7 27 フランス 七月革命
8 長州で藩専売制反対一揆が起こる(長州・上関,能毛,都濃)
8 4 吉田虎之助(松蔭) 生誕
8 10 大久保利通 生誕
8 フランス立憲君主制憲法
8 Belgium 独立
10 10 清河八郎 生誕
12 10 改元(文政→天保)
この年の…
カテゴリー ジャンル 作品
「写山楼上日々来客之図」(酒井抱一)
「船窓小戯帖」(田能村竹田)
「梅花書屋図」,「耶馬渓図」(高橋草坪)
「薦寿南星図」(青木木米)
「喜遊笑覧」(喜多村信節)